| 
                      2019年 7月 21日 (日)
                     
                      年に数回!by hamanasu 
                      本日も2便共に出航する事が出来ました!
 
今回は珍しく青空と太陽の姿も! 
晴れ間を見たのは何週間ぶりでしょう(笑)
   
久し振りに清々しい気持ちになりましたね。 
ただ、晴れ間は少しの間でまた曇り空になったり霧雨が降ったりと忙しいお天気でした。
 
そんな中両便でイシイルカとマッコウクジラを観察!
 
今回のマッコウクジラは最低6頭は根室海峡に入って来ていたようです! 
2便目では浮上を確認したのですが、日露中間ラインよりも国後島側で遠目の観察となりましたがなんとか肉眼で観察出来ました。
 
1便目は羅臼側での浮上で船の近くだったのでゆっくり見ることが出来ましたね^_^
   
お客様からは歓声もあがりました!
 
この他に1便目ではナガスクジラの姿も!!
   
マッコウクジラの浮上を待っているときと帰港時に2回も観察出来ました!
 
クジラの中で2番目に大きなクジラ! 
船の近くに浮上した時の大きな潮吹きの音がとても大きく響きとても驚かされましたね!
 
そして、年に数回しか出遭えない生き物はナガスクジラ以外にカマイルカも!!
   
1便目の帰港途中に船のそばにいきなり出てきてくれました!! 
約10頭ほどの群れで、小さなカマイルカの姿も複数見られましたね!
 
船の横をアクティブに泳いでくれました♪
 
今回も珍しい出遭いが多くありました! 
明日もたくさんの出遭いがありますように!!
                      
                      
                      
                       
                     |