| 
                      2019年 4月 25日 (木)
                     
                      続く不安定な天気by hamanasu 
                      本日はあいにくの曇り空。 
どんよりとした重たい雲のすき間からときおり太陽の姿がみられましたよ。
   
昨日の羅臼の気温はそれほど高くはなかったのですが、今日は昨日よりも気温が低く寒かったです。
 
札幌などでは、順調に桜が開花しているようですが、道東方面はまだまだ時間がかかりそうです。
   
道端の雪はなくなり、フキノトウが沢山目立ってきておりますが桜はいまだ硬い蕾。 
明日以降でも雨や雪が降ることがあるような天気予報も…。
 
もう少しで連休がスタートとなり、クルーズも始まります。 
天気がとても気になりますね。
 
〇お知らせ〇
 
冬期間通行止めとなっている国道334号(知床横断道路)の開通予定日が決まりました!
 
開通予定日時:4月26日(金)10時00分
 
当面の間は、夕方から朝にかけて路面凍結や雪崩の恐れがあるため、段階的な夜間通行規制を行います。
 
通行できる時間帯は4月27日から下記の通りです。 
【第1段階】10時00分〜15時30分 
【第2段階】 8時00分〜17時00分 
【第3段階】夜間通行規制解除(終日通行可)
 
※今後の路面状況及び気象状況によっては、開通予定日時や通行規制時間帯の変更を行う場合がありますので詳しくは下記ページでご覧ください。
http://www.hkd.mlit.go.jp/ks/douro_seibi/qgmend0000005e1d.html 
ウトロ=羅臼を移動されるお客様は峠の開通時間にご注意ください。 
知床横断道路(国道334号)が通行止めの場合は、羅臼からウトロまでは迂回し根北峠を通って車で約2時間かかります。
                      
                      
                      
                       
                     |