ホエールウォッチング 北海道 知床・羅臼観光船「はまなす」ブログ

<< 羅臼の記事 >>
2011年 5月 2日 (月)

まさかのシャチ発見!?

by hamanasu

どうも、小林です。

本日は午前中はガスが発生し、午後からは強風が吹き荒れ、散々な天気で全便欠航となっ

てしまいました。

そんなわけで、今日の午後からはお客さんと一緒にゆっくり、ルサフィールドハウスを見

学してきました。

ルサフィールドハウスは施設内に望遠鏡や双眼鏡が有り、天候が悪い日でも陸からクジラ

や海鳥を探して観察することができるオススメスポットです。

しかし、今日は海が荒れていて、「流石にここから見つけるのは難しいか・・・」と思っ

ていたところ・・・

「あっ、シャチだ!」

私たちとは別の見学者さんがシャチを見つけたのです!

私とお客さんも急いで双眼鏡や望遠鏡を覗きました。

確かにシャチの背ビレを確認することが出来ました!

オス1頭とメス2頭?(1頭は若オスかもしれません)でした。

正直、こんな荒れた海でよくシャチが見つけることができたなと感心しました。

陸から見れてたので次は海でじっくり観察したいものです。

そのためにも明日は海が荒れませんように。


2011年 4月 26日 (火)

海の幸!

by hamanasu

斜里、ウトロ方面から仕事を終えて帰ってきた小林です。

初めての斜里、ウトロでしたが、仕事ついでに色々なものを食べたり見たりしてきまし

た。

そんな中で私が一番気に入ったのがこれです!

海鮮ラーメン

ウトロの道の駅のすぐ近くにあるお食事処「くまのや」さんの海鮮ラーメンです。

ウトロや羅臼の海の幸を味わえるラーメンです。

魚介のだしがきいていておいしかったです。

これから、知床峠が通れるようになったら羅臼からも簡単に食べにいけるようになるので

楽しみです。

何かこうやって書いていると食べ歩いていたみたいですけど、仕事のついでですよ?

皆さんも羅臼にお越しになられた際には羅臼の海の幸を楽しんで下さい。


2011年 4月 23日 (土)

羅臼近辺探検

by hamanasu

どうも、小林です。

今日は、羅臼は残念ながら雨でした。

ゴールデンウィークまで出航予定も無く、私も暇!?

いえいえ、暇じゃありませんよ(笑)

今日は、今年から料金が変更になりましたので、新しいパンフレットを持って色々な所に

行って来ました。

羅臼に来て間もない私には、いい経験になりました。

こうやって少しずつ羅臼だけでなく周囲のこともみなさんにご案内できるようになってい

きたいです。


2011年 4月 22日 (金)

じれったい!?

by hamanasu

 今日は船が出航しなかったので、陸からシャチを探していると、お昼頃にオスのシャチ

を一頭だけ見ることができました。

そのシャチは5分ほどゆっくりと泳いだ後、潜ってしまい見失ってしまいました。

最近こまめにシャチが見れているのでじれったさと次の出航への期待が入り混じる複雑な

気分でした。

                                  小林


2011年 4月 18日 (月)

下は穏か、上は吹雪き!?

by hamanasu

どうも、小林です。

今日は羅臼の町は晴れ空が見えていましたが、なんと知床峠は吹雪きだったそうです。

4月でも吹雪とはさすが北海道です。

この厳しい自然こそ、知床が雄大な自然を有している証拠のような気がしました。

皆さん、そんな雄大な自然を体感しに知床・羅臼に是非お越し下さい!


2011年 4月 8日 (金)

虹にじニジ☆

by Hamanasu

皆さん、こんにちは(´ω`)


今日は朝から雨模様・・・。
降ったりやんだりしていました!!!

多分ですが、今年初の雨だったのではないかと思います☆
雪はもう降らないのかな!?


写真撮ってきたのですが会社の事務所からの撮影のため上手く写せませんでした(。´-д-)





















国後島と虹♪
どちらもキレイですね☆





















今でも薄っすらではありますがキレイな虹が見えます(*´▽`*)ノ
なんだか幸せな気分になりますね☆
この幸せ気分を皆さんにおすそ分けします(ノ・_・)‥‥…━━━━━☆ピーーー!笑

皆さんに少しでもおすそ分けできてたら嬉しいですO(≧▽≦)O



2011年 4月 6日 (水)

春かなっ!?!?!?

by Hamanasu

皆さん、こんにちは( ´_ゝ`)ノ


今日の羅臼はポカポカ陽気♪
お天気が良いと気分も最高ですねヽ(●´Д`●)ノ


さてさて、ホエールウォッチングの季節ですね☆
予約は受付中ですよッd( ̄(エ) ̄d)☆

もう少しで、GW(ゴールデンウィーク)です(p´Д`q)
そして・・・もうそろそろシャチさんですねぇ(*'ー'*)

























こんなシャチさんが観れちゃうかも(o^-^o) ウフッ
今から想像するだけで顔がニヤニヤしちゃいます!!!笑
お次はこちら♪



























シャチさんのお腹(●´ω`●)
お腹は白なんです(*´ェ`*)
海の王者・・・恐るべしっ!!!




























コレは親子シャチ☆
アイパッチ(目の上方にある白い丸い模様)が黄色っぽいのがシャチの赤ちゃんですね(。・_・。)
隣りにいるのはお母さんですね☆

今年もこのようなたくさんのシャチたちに会いたいです♪
船長ミスター浜松に頑張ってもらいましょう(*゜∀゜)


今年も宜しくお願いします!!!



2011年 4月 5日 (火)

お知らせです♪

by Hamanasu

皆さん、おはようございますヾ(´▽`)ノ


夏のホエールウォッチングの出航時間と値段が変更になるのでお知らせいたします。

○出航時間○

1便、午前 8:10〜10:10
2便、午前11:10〜13:10
3便、午後14:10〜16:10


○値段○

大人(中学生以上):5,000円
小人(小学生以下):無料


詳しくは運航案内をご確認下さい。


2011年 3月 17日 (木)

久しぶりに☆流氷

by Hamanasu

_83u_83_8D_83O_97p_82P.jpg
皆さん、こんにちはッ^・ω・)/


またまた来ましたよ!!!
何がッ!?!?!?!?って???
それは、それは白くて〜大きくて〜冷たくて〜
…………………もうわかりますよね(・・?))
そうです!!!
流氷ですv(≧∇≦)vワーイ


昨日まではなかったんですよ〜☆
ですが今日、どんどんどんどんと丘の方に流れてきましたヾ(・_・。)
そうしたらビーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッシリになりましたw(゜Δ゜;)w



そういえばこの前、はまなすさん…あっ、間違った!!!はままつさんが
岬の方までバビューーーーーンと行ってパシャパシャって岬の写真撮ってきてくれたので
載せますね(*´ェ`*)

あの知床のとんがっている所です!!!



羅臼もまだまだ雪景色です☆
今日もチラチラ降ってます(* ̄。 ̄*)
朝は快晴だったんですがね…
私が待合所を除雪していたら…
たくさん降ってきました!!!
私、運ないんですかね(笑)


溶けたり、積もったり羅臼の天気は気まぐれですね(っ・ω・)っ


皆さん、羅臼にお越しの際は冬道ですので事故にあわれないように気をつけてくださいネヾ(*´ー`)ノ


2011年 3月 14日 (月)

大丈夫です!!!

by Hamanasu

みなさん、こんにちは!!!


金曜日に大きな地震がありましたが、皆さん大丈夫でしょうか???
多くの方たちのご無事を願っております。


ちなみに、羅臼は無事ですよ。
津波も来ませんでした。
国後島が守ってくれました!!!

ここから何も出来ないのが悲しいです…
テレビを観るたび心が痛みます。


<< >>
トップページ






RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h