| 
                      2007年 9月 19日 (水)
                     
                      
                      by Hamanasu 
                    今日の羅臼沖は時化てんです↓
                      | 
                            
                           巡視船てしお
                          
                            
                           かもめと巡視船かわぎり
                          |  
漁船は走ってたんだけど、観光船は運休に。。。 
それで、羅臼沖の時化模様を見てもらおうかと 
思い写真に撮ったので、見て下さい。
 
写真にある船は羅臼海上保安の「てしお 」です。 
羅臼は冬に流氷が来て漁船が氷に挟まれ動けない! 
って事もあり、そんな時に羅臼海上保安の「てしお」が登場!!
航行困難となった漁船を安全な水域まで流氷を粉砕しながら 航路を作ったりしてるんですよ^^
 
流氷を割る事が出来るので、結構大きいんですよ! 
『巡視船てしお』は500トンを超える大きさなんです。 
あと、羅臼には「てしお」と「巡視船かわぎり」の2隻があります。
 
っと、 
話がズレてしまったけど、今日の羅臼沖情報でした!
                      
                      
                      
                       by Hamanasu 
                    
                      | 
                            
                           国後島と定置網
                          
                            
                           クジラの見える丘公園
                          
                            
                           丘公園への道路から見た国後島
                          |  
                      このブログを見てくれてる人はご存知だと思いますが 
羅臼町には色々な野生動物が見れる、逢えるのを 
紹介してますが、羅臼にクジラの見える丘公園 が出来ました(^0^)/
 
相泊方向に行くと『ざいもく岩トンネル』があるんだけど、 
そこを過ぎたらすぐにわき道があって、そこを上ってくと 
クジラの見える丘公園があるんだ!!ちなみに看板があります☆☆
 
おとつい、聞いたので昨日早速見に行ってきました♪ 
そしたら、めっちゃ見晴らし良くて国後島もよく見え 
海もかなり広い範囲まで見れるんです。
 
そこで、佐藤晴子さんは 
クジラやイルカを見ていたそうです☆ 
その丘にウッドデッキが出来て クジラやイルカたちなど 
見れるそうなので、もし行きたい!!って思ってる方は 
道路が細くて急なので、
気を付けて行ってきて下さい^^ 
私もチョコチョコ行こうかなと思ってるので、 
もし、このブログを見て何処かで私を目撃した!! って 
方は声を掛けてくだされば嬉しいです(*^−^*) 
今日はクジラが見える丘公園 情報でした☆☆
                      
                      
                      
                       |