| 
                     
                      2018年 5月 20日 (日)
                     
                    
                      高波欠航
                      by hamanasu 
                      
                      本日も1日貸切チャーター便での出航予定でしたが、朝から高波に…。 
残念ながら欠航となってしまいました。
  
朝のうちは曇り空でしたが、暑い雲もとれ青空と太陽が! 
日差しは暖かく感じますが風は冷たく、海は白波だらけでした。
 
風がある為羅臼岳も綺麗に見られておりましたよ^_^
  
川の水量も増えてきており、土手にはフキノトウからたんぽぽに変わってきております!!
 
少しづつではありますが、ようやく色鮮やかな羅臼になってきてますよ〜!
 
羅臼は日本で一番遅い桜の開花でしょうか。 
先週あたりから咲き出し待合所の前にある桜の木々は今が満開です♪
  
日差しがよく当たる場所ではすでに花が散りだしているところもあるようですが。 
まだもう少し楽しめそうです!
 
明日はこの時化も落ち着いて無事に出航出来ますように。
 
〇お知らせ
 
国道334号知床横断道路は、4月27日(金曜日)10時00分に開通しました。 
5月12日から通行可能時間が【第2段階】の8時00分〜17時00分になりました。
 
【第1段階】10時00分〜15時30分 
【第2段階】 8時00分〜17時00分 
【第3段階】夜間通行規制解除(終日通行可)
 
※今後の路面状況及び気象状況によっては、開通予定日時や通行規制時間帯の変更を行う場合がありますので詳しくは下記ページでご覧ください。
 http://www.hkd.mlit.go.jp/ks/douro_seibi/qgmend0000005e1d.html
ウトロ=羅臼を移動されるお客様は峠の開通時間にご注意ください。 
国道334号(知床横断道路)が通れない場合は、国道244号(根北峠)を通り車で片道約2時間かかります。
                      
                      
                      
                       
                    
                     
                     
                   |