| 
                     
                      2018年 5月 17日 (木)
                     
                    
                      大雨に風
                      by hamanasu 
                      
                      本日も1日貸切チャーター便での出航となりました!
 
朝からぽつぽつ雨が降ったりやんだり。 
視界は悪いなかでした〜!
 
そのうち風は出始め、雨も本降りに…。 
視界は良くなったのですが白波が目立ちだしてしまいましたね(汗)
  
視界が広がるとまわりにはたくさんのミズナギドリの姿が!! 
強い風に気持ちよさそうにのって飛んでおりましたね!
  
ハシボソミズナギドリやフルマカモメたちが船のまわりを行ったり来たり飛んでおりました〜!
 
双眼鏡を覗いているとカモメの隣に黒っぽい大きな鳥の姿が! 
なんだろう?と見ていると…クロアシアホウドリでした!!
  
羅臼沖ではとても珍しいクロアシアホウドリ!! 
風に乗って船の近くを飛んでいきました。
 
シャチを探しましたが、風が吹いてきてるとの連絡が入り早めの帰港となりました。
 
明日は天気も凪も良い状態で出航出来ますように。
 
〇お知らせ
 
国道334号知床横断道路は、4月27日(金曜日)10時00分に開通しました。 
5月12日から通行可能時間が【第2段階】の8時00分〜17時00分になりました。
 
【第1段階】10時00分〜15時30分 
【第2段階】 8時00分〜17時00分 
【第3段階】夜間通行規制解除(終日通行可)
 
※今後の路面状況及び気象状況によっては、開通予定日時や通行規制時間帯の変更を行う場合がありますので詳しくは下記ページでご覧ください。
 http://www.hkd.mlit.go.jp/ks/douro_seibi/qgmend0000005e1d.html
ウトロ=羅臼を移動されるお客様は峠の開通時間にご注意ください。
                      
                      
                      
                       
                    
                     
                     
                   |