| 
                     
                      2018年 8月 8日 (水)
                     
                    
                      近付くマッコウ
                      by hamanasu 
                      
                      本日は朝からどんより曇り空。 
少し波風がありました。
 
今回は午前便は出航出来たのですが、午後便は残念ながら高波の為欠航となってしまいました。 
ご予約頂きましたお客様大変申し訳ございませんでした。
 
午前便では波風がある中、なんとかマッコウクジラポイントへ! 
今日も複数のマッコウクジラが根室海峡に入ってきてくれました〜。
 
最初の1頭目は船から遠く…近付く前に潜ってしまいました…。
 
他の個体を探して付近を探してみると、船の近くにマッコウクジラが浮上!! 
船を近付けていくと、マッコウクジラがどんどん船に近付いてきてくれましたよ♪
  
こちらに気になるものがあるのか? 
頭を水面から上げてこちらを観察しておりました^_^
 
大きな頭がジャガイモのようでしたね。 
とても珍しい光景でした!
 
こちらを観察して、こちらを向いたまま潜水へ!
  
いつもは後ろから観察するので真正面からの尾びれはまた雰囲気が違いますね!
 
その後すぐに違う個体が浮上! 
この個体も船から近いところに浮上してくれたため船の近くでゆっくり観察する事が出来ました。
  
ここ最近よく観察される個体! 
ぶふぉーと迫力ある潮吹きでお客様もとても驚かれておりましたね。
 
呼吸を整え一気に潜水。
  
今度は後ろから尾びれを上げて潜っていく姿が見られました。
 
波風があったので順調に今回も観察出来たので早めの帰港となりました。 
風も冷たく波しぶきがかかってしまったお客様もおられました。 
大変お疲れ様でした。
 
今後台風が近づいてきております。 
大きな被害などなく、早く波風が落ち着いてくれますように。
                      
                      
                      
                       
                    
                     
                     
                   |