2015年 3月 2日 (月)
by hamanasu
本日の羅臼は昨日夜から雪が降り続いております。
雪の粒が大きく、湿った重たい雪…。
すぐに車の上には雪がこんもりと溜まってしまいます。
朝から除雪におわれ、昼間の11時に国道335号が通行止めになりまたも陸の孤島。
まだ解除になっておりません。
道には雪が溜まり、車のハンドルがとられそうになりとても怖かったです(汗)
早く落ち着いてほしいものですね。
天気予報は明日には落ち着くようですがまた明後日から雪の予報が出ているようです。
道東方面は今年異常なほど雪が多いようですね。
みなさん車の運転など気を付けて下さい。
by hamanasu
昨日ブログを更新できませんでした。
すみません。
昨日の流氷クルーズはこの前発達した低気圧の影響で流氷がどこにあるか分からず、早朝便を遅らせ7時の出航。
流氷はずいぶんと沖へ移動しており、氷同士がぶつかって砕けたものが多くありました。
そしてうねりも残っておりましたね(汗)
沖の方に氷はありましたが、オジロワシやオオワシは沢山いましたよ!!
盛り上がった氷の上に並んでとまっている姿も見られました。
上空からばさばさっと飛んできてはカラスやカモメが食べていた魚を奪ったりととても動きのある姿が見られました♪
こちらオオワシ!!
オジロワシも負けじと!!
少しずつですが自分も動きのある写真が撮れるようになってきました…?笑
これからもっとうまく撮れるよう精進します!!
お客様も手をかじかみながらもあっちこっちとカメラを向けて写真を撮っておられました。
皆様寒い中大変お疲れ様でした。
|