ホエールウォッチング 北海道 知床・羅臼観光船「はまなす」ブログ

<< WHAT'S NEW >>
2013年 8月 17日 (土)

お久しぶりです!!

by hamanasu

こんにちは!

2日ぶりに更新します。
研修生の杉田です!!!

今日も3便の出航しました。

1便は霧が濃く悪条件での出航でした。
視界が悪くマッコウクジラが見つかるか不安な中でしたが、ポイントについてブローを発見!!
急いで向かいました。船のすぐ近くとまではいきませんでしたが皆さんしっかりマッコウクジラが尾を上げる瞬間を見ることが出来ました!!

本当に良かったですね〜♪

その後他の個体を探している途中船の横にシャチがぽこっ!!とでました!!
びっくりしましたね〜(笑)

一昨日あたりからこの時期とても珍しいシャチが見られており今日見られたお客様は本当にラッキーなお客様でした!!

2、3便ではある程度霧が落ち着き探しやすい状態になりました。
しっかりブローを見つけ船の近くでマッコウクジラみれましたよ〜!!

尾を上げた時のお客様の歓声と言ったら凄かったです!
とても喜んでもらえて本当に良かったです!

他にも3便全部マッコウクジラ以外にもイシイルカも見れて最高のクルージングでした!!

明日も船の近くでマッコウクジラ見たいですね!!


2013年 8月 14日 (水)

びっくりした〜!!

by hamanasu

こんにちは!!
今日も元気に船に乗っています。
研修生の杉田です!!

今日も3便出航でお客様の数も多くいましたね。

1便はまったく情報の無い中での出航!!
少し霧が出ていましたが、国後島は見えましたよ〜

マッコウクジラを探している途中、まさかの船の真横でツチクジラが大ジャーンプ!!!
お客様も私たちも一瞬何が起きたのか理解出来ませんでした(笑)
本当にびっくりしました〜しっかり見たお客様はラッキーでしたね〜♪

ポイントに着いて少しの間探していると少し遠めでブローを発見!!
急いで向かうも少し遠くで潜ってしまいました。

しかし、また近くでブローを発見!!
今度はしっかり間に合い独占状態で船の近くで見れました!!

2便は海上状況が難しい中、マッコウクジラを探したした。
他船から水中マイクに音が入っているとの情報で探しているとまたもブローを発見!!
これまた船の近くでしっかりと見て帰港しようと船を動かすと船の真隣に2頭のマッコウクジラが浮上!!
これまたみんなしてびっくりしましたがじっくりと観察しました〜♪

3便はポイントに着くと他船がマッコウクジラを発見!!
急いで向かうも間に合わず・・・
またブローを発見したとの情報が入ったのですが、ツチクジラのブローでした・・・

時間ぎりぎりまで探していると、今度はちゃんとマッコウクジラのブローを確認!!
そして、マッコウクジラの後ろではツチクジラが連続でジャンプしていました(笑)

急いで向かいちゃんと間に合いましたよ〜
船の近くでバッチリ皆さん見れましたね!!
本当に良かったです♪

今日はびっくりさせられる1日でした(笑)




2013年 8月 13日 (火)

贅沢な1日!!

by hamanasu

こんにちは
研修生の杉田です!!

お盆休みに入りお客様の数も満員が続いてます。

今日も3便出航しました!!
天気も朝方心配していましたが、1便のみ小雨は降りましたが他の便では時折太陽がのぞきました!!

久しぶりの太陽良いですね〜♪

1便ではポイントに向かう途中マッコウクジラの姿を確認!!
船を停め水中マイクを使い近くにいるか確認すると、大きな音が入っており浮上を待っていると・・・やはり出ました!!

近くに浮上してくれて船の近くをゆっくり泳いでくれました。
観察してるともう1頭大きいマッコウクジラが浮上!!その子はゴジラみたいな姿をしていてなんだか他の個体にちょっかい出してわちゃわちゃしていました(笑)

最初の便だったので独占状態でマッコウクジラを見て帰港しました。

2便目もポイントについてすぐにマッコウクジラを見つけました。
そしたら、すぐに近くに朝見た固体達が浮上し、長い間3頭横一列に並んで仲良く泳いでいました!!
なかなか珍しい光景で皆さん興奮していました!!

3便目は1,2便のような珍しい動きはしませんでしたが、しっかりマッコウクジラ見れましたよ〜
最初見た個体は少し遠めにしか見れなかったですが、最後に出てくる!!というガイドの小林さんと船長の感が当たりマッコウクジラが浮上!!
ほぼ独占状態で船の近くで見れました!

本当に今日は贅沢な1日でしたね〜
マッコウクジラ!!明日も期待してるからね〜(笑)




2013年 8月 12日 (月)

雨の中でも

by hamanasu

こんにちは。

研修生の杉田です。

今日も雨の中でも3便しっかり出ました!!
最近の昼の便は満員でお客様もだんだん増えてきましたね〜

1便以外はしっかりマッコウクジラを船の近くで見れました!!

1便はポイントに着いて水中マイクを入れてマッコウクジラがいるか確認しました。
音が聞こえ近くに潜水していることは確認出来たのですが、なかなか浮上せず・・・。
時間ギリギリまで待ったのですが浮上してきませんでした(泣)

お客様にはマッコウクジラを見ていただきたかったのですが、残念でした。
しかし、イシイルカはしっかり見れました!!
船の近くを元気に泳いでくれました!

2,3便ではマッコウクジラの浮上した情報があったため出航してすぐにポイントに向かいました。

間に合うかぎりぎりでしたが、船が到着するまでしっかり浮いててくれました!!
バッチリマッコウクジラの姿を見れましたよ〜

2便では、船のすぐ真横を泳いでくれてお客様大喜びでした!!

3便では2頭ばっちり見れました。
最後に見た1頭は体がとても大きく尾っぽを上げる瞬間は大迫力でしたね!!
やっぱりマッコウクジラは迫力があって面白いですね♪

明日は久しぶりに太陽が出たクルージングがしたいですね(笑)


2013年 8月 11日 (日)

ポコポコ!!

by hamanasu

こんにちは。

研修生の杉田です!!

今日も無事3便出航しました。
1、2便では雨がずっと降っていて沖では波がありお客様は少し大変そうでした(汗)

しかしそんな中でもしっかりマッコウクジラ船の近くで見れました!!

どの便もマッコウクジラが連続でぽこぽこ出ましたね。
どれも、少し遠くでハラハラしましたけど・・・(笑)

2便ではお客様が満員で、お客様も人が多くて見るのがやっとでした。
でも皆さんマッコウクジラがしっぽを上げる瞬間をみれてましたね。
本当に良かったです!!!

波を被ってびしょびしょになりながらも頑張ってました。

マッコウクジラだけでなくイシイルカも船の横を元気良く泳いでいました!!

明日も元気な姿を見せて下さい!!


2013年 8月 10日 (土)

もう少しで・・・

by hamanasu

こんにちは。

研修生の杉田です!!
今日も一日中海に出てました!!

今日は3便の出航。

生憎の雨、風そして相変わらずの霧もあったため難しい海上状況でした(泣)
とても寒い中お客様方本当にお疲れ様でした。

1、2便ではしっかり船の近くでマッコウクジラを見ることが出来ました!!

どちらもポイントに着いてすぐには見られず少し苦戦しながらマッコウクジラを探しました。
霧が濃く、視界が悪かったため見つけるのが一苦労でした。

しかし、あの濃い霧の中!!ブローを発見し急いで向かいバッチリ見れました!!

3便目は、雨が弱まる予報でしたが止まず・・・。
相変わらずの悪天候でのウォッチングでした。

ポイントについて他社からの情報で浮上するかもしれないとのことでしたが、なかなか浮上を確認できず。
時間ギリギリまで粘りましたがあえなく帰港しました・・・

今日まで続いていた連勝記録がついにストップしてしまいました・・・。
本当にマッコウクジラを皆さんに見てもらいたかったです。


マッコウクジラは見られませんでしたがイシイルカはバッチリ見ることが出来ました!!

明日はしっかりマッコウクジラを見つけたいですね。


2013年 8月 9日 (金)

今回初デビュー!!

by hamanasu

こんにちは!

研修生の杉田です。

今日は2便での出航でした。

1日中霧が出てしまい視界は悪かったです・・・。

その中で3頭のマッコウクジラがいるとの情報が入りすぐさまポイントへ向かいました。

ポイントについて少し待ってみると遠くでマッコウクジラのブローを確認!!
急いで向かいましたが遠くで潜水してしまい、近くでは見れませんでした。
今日も苦戦する覚悟でしたが、同じ個体が浮上!!

すぐに向かいばっちり船の近くで見れましたよ〜!!
しかもその個体は珍しくとても大きな個体でした!!!

ゆっくり潜水していく姿には貫禄があり、すごい迫力でした!!


3便は今日初めて私がガイドを勤めました。
すごい緊張しました(汗)

ポイントについてもなかなか見つからず、半ば諦めそうになりましたが時間ギリギリまで探しました。
最後の最後でブローを確認!!
急いで向かい、ばっちり見れました!本当に良かったです〜

まともなガイドが出来なくて申し訳ありませんでした。でも終わった後の皆様の暖かい拍手嬉しかったです!!ありがとうございました!

これからもっと勉強していくのでまたよろしくお願いします!!


2013年 8月 8日 (木)

ハラハラ、ドキドキ!!

by hamanasu

こんにちは!

研修生の杉田です。

今日は3便出航しました!

波は1日中べた凪で最高だったのですが、濃霧で見つけるのが大変でした(泣)

朝の便ではポイントに着いて前がなかなか見えず・・・
時折霧が晴れたところを見つけ探していたところ、他社がマッコウクジラのブローを確認!!
急いで現場に向かいました!!しかし少し遠めで潜ってしまい近くでは見られなかったと思ったのですが、潜ったと思った固体が再び浮上!!!
すぐ近くで皆さんマッコウクジラを見ることが出来ました。

2便目も相変わらずの濃霧での出航・・・(汗)
ポイントに着くもなかなかマッコウクジラの確認が出来ずずっとウロウロ・・・。

時間ぎりぎりで完璧諦めて帰ろうとした瞬間マッコウクジラのブローを確認!!!
急いで現場に向かい、バッチリ船の近くで見れました!

あの時の安心感・・・本当に忘れられません(笑)

3便は今までの情報のおかげで2頭のマッコウクジラを見れ、帰り道にイシイルカを見て満足のクルージングで帰港しました!

明日には、濃霧がなくなっていることを祈りましょう(笑)




2013年 8月 7日 (水)

前を横切るマッコウクジラ

by hamanasu

こんにちは!

研修生の杉田です。

今日は2便出航でした。
波もそんなに高くなく、午後からは凪ってとても良い感じでした。

11:10の便ではさい先よくすぐ近くでマッコウクジラを見つけゆっくりと観察出来ました!

その個体は少し避けるような動きを見せましたが、落ち着いて潜る瞬間を観察することが出来ました!!
そのほかにも、何頭か確認して帰港。

14:10の便では確認したポイントへ行きすぐにマッコウクジラを発見!!
少し遠かったため、間に合うか不安でしたがこの個体も近くで見ることが出来ました!

観察後、他社の船の近くで浮上を確認しすぐに向かいました。
ゆっくり泳いでいて、自分たちの船の前横切るほど近くで見れました!

帰港途中、イシイルカも見れ充実しました。

明日も充実した1日となりますように!!




2013年 8月 6日 (火)

最後の最後でやりました!

by hamanasu

こんにちは!!
研修生の杉田です。

今日は3便出航しました。

朝からあいにくの雨・・・(泣)
しかも、霧がかかって探すのが一苦労でした。

1,2便はなかなか見つからずとても苦戦しました。
お客様も諦めモード・・・自分たちも焦りました・・・。

しかし!!最後の最後でやりました!!
あの濃い霧の中でマッコウクジラを無事見つける事が出来ました!

しかも、船の近くでしっかり見れましたよ〜!!
お客様のあの歓声!本当に嬉しいですね。

3便も天候は悪かったのですが、ポイントについて早めにマッコウクジラを見ることが出来ました!

本当に良かったです。

明日は晴れて海も穏やかになってほしいですね!!




<< >>
トップページ






RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h