ホエールウォッチング 北海道 知床・羅臼観光船「はまなす」ブログ

<< WHAT'S NEW >>
2017年 3月 3日 (金)

吹雪く羅臼

by hamanasu

本日、朝の内は曇り空。
視界は悪く国後島も羅臼岳も見えておりませんでしたが、薄っすら沖合に流氷の姿が見えていましたよ!

風で近くまで流れてきたようですね。
沖合は風が強いようで白波が目立っておりました。

そんな中ですが、港の沖岸壁には多くのオオワシ・オジロワシが!



空にも山の木々にも多くのワシが目立ちましたね。
港の近くにいると空を飛び交うワシたちの姿が良く見られます!



山と海を行ったり来たり。
忙しそうに飛んでいました。

朝は穏やかだった羅臼。
午後になると天気予報通り、風と雪が…。



今現在吹雪の状態になってしまいました。
待合所の中に居ても、風の音が「ゴーゴー、びゅーびゅー」と響いています。

建物も揺れるほどの強い風。
早く落ち着いてほしいものです…。

車を運転される方は十分にご注意下さい。


2017年 3月 2日 (木)

初めての流氷

by hamanasu

本日は午後から大阪の高校の修学旅行で出航しました。
ここ最近春のように暖かい日が続いていたのですが、今日は一気に冷え込みました…。

出航間際には、雪やみぞれが降ってしまいましたね。

寒い中でしたが、生徒さんたちはキャビンの中に入らずに外に出ていましたよ!

船が進むと…流氷が見えてきました!!



初めてみる流氷に皆さん興味津々!!
船の前へ行き凄い!凄い!と感動していました〜!



氷の上にいたワシたち!
ちゃんと勉強してきたのか、頑張ってオジロワシとオオワシを見極めようとしていましたよ^_^

全身茶色い羽なのがオジロワシ!肩に白い線が入っているのがオオワシ!



こちらのワシはオジロワシですね!
ワシたちの大きさにもとても驚いておりました!

寒い中でしたが皆さん写真を撮ったり、流氷の氷を観察していたりと楽しそうでした♪



帰りはさすがに寒くなったのか、多くの学生さんがキャビンの中で温まっていましたね^_^

みぞれと冷たい風で体がとても冷えたと思います。
風邪など引かないようにお気を付け下さい。

寒い中本当にお疲れ様でした。


2017年 3月 1日 (水)

俺によこせ!

by hamanasu

本日も1日チャーター便での出航。
天気も晴れ、国後島も知床連山も昨日に引き続き綺麗にみえておりました。

天気は良いものの、風が吹くと空気はとても冷たく手や顔などがかじかみます。
流氷の近くの海面は薄い氷が張っていましたよ〜!



この薄い氷をスガと言います。
このスガの上にはカモメたちがのんびり座っておりました!

なんか不思議な光景ですね(笑)

今日は1日ワシたちの動きが活発でした。



風に乗って降りてくるオオワシ。
態勢を整える為、体を宙ぶらりん!!

何とも言えない格好ですね^_^

今回も横取りが激しく行われていました。



魚を食べているオオワシに「俺にもよこせ!!」とでも言わんばかりに他のオオワシがちょっかいを出していました!

横取りはオオワシだけでなくオジロワシも!



魚をゲットしたオジロワシに大きく羽を広げて威嚇するオジロワシ!
まるでチンピラですね〜!

もう3月に入りましたね。
そろそろワシたちの渡りが始まります!

力を付けて元気に渡ってほしいものです。

明日は修学旅行での出航予定です。
学生たちの素敵な思い出となるクルージングとなりますように。


2017年 2月 28日 (火)

激しい攻防

by hamanasu

本日も昨日に引き続き1日チャーター便での出航となりました。

今日も朝からとても良い天気に!!
国後島も知床連山も綺麗に見えておりましたよ〜!



氷の上に沢山のワシたち♪

今日もワシたちの激しい攻防が見られました。



魚をゲットしたオオワシに横取りしようと猛スピードに突っ込んでいくオオワシ!!
オオワシの鋭い爪が迫力ありますね。

魚をゲットしたりすると首を高く上げ甲高く「キャンキャン」と叫びます。



広い海にとても響き渡ります!

オジロワシも負けてません!!!



オジロワシも魚に向かって飛び掛かります。

夕方には少しピンク色に染まった流氷が綺麗でした。

明日も1日チャーターでの予定です。
素敵な出遭いがありますように。


2017年 2月 27日 (月)

1日の動き

by hamanasu

本日は1日チャーター便での出航となりました!

朝方ちらちらと雪が降っていましたが、出航間際になると青空に太陽が!!
とても天気が良く♪流氷も港から少し沖にあり、氷の上にはオオワシオジロワシの姿がありましたよ!



折り重なった氷の上にポツポツととまっております!

真っ白な氷原の上を優雅に飛ぶオジロワシ。



とても絵になりますね^_^

目の前の魚を食べようとしているオオワシ。
その後ろからこっそりと横取りを企むオオワシが…笑



油断禁物です!!!

オオワシは人のものが良くなるのか?
氷に止まっているワシの所を退かして奪おうと飛んでいく姿をよく見かけます!



回りに氷はいっぱいあるんですけどね(笑)

1日ワシの観察をしていると動く時間・休憩の時間などといった様々な動きが観察出来ます!
とても勉強になりますね。

明日も1日チャーター便での出航となります。
素敵な出遭いがありますように。


2017年 2月 26日 (日)

結果は…?

by hamanasu

本日早朝便と9時30分の観光コースが出航しました。
早朝では出航間際にパラパラと雪が降り出し、空には厚い雲が掛かってしまいました。

天気はあまり良くなかったですが、風はなかったので流氷まで到達!!



流氷の上にはオオワシ・オジロワシたち^_^

いつも迫力があるワシたちですが、氷から落ちた魚をゆっくりと拾う姿はなんだか可愛らしく見えます。



意外と慎重なんですね!

時間が進むと雲の隙間から太陽が顔出してくれました〜!



太陽の日差しと氷に反射する光がとても眩しく感じます。

ワシたちの激しい攻防も!!



魚をゲットしたオジロワシ!
その魚を横取りしようしているオオワシ!

さて、このあとどうなったでしょうか?
皆さん色んな想像してみて下さい^_^

観光コースでは風が強くなり、少しだけワシと流氷を観察し早めの帰港となりました。
グラグラと船が揺れる中皆さん大変お疲れ様でした。

明日は1日チャーター便での出航です!
無事に出航出来ますように。


2017年 2月 25日 (土)

湖のよう

by hamanasu

本日は無事に早朝便が出航しました。

曇り空で残念ながら朝日は見られませんでしたが知床連山はとても綺麗に見えておりましたよ!

流氷も港から近くにあり、風も穏やかだったので海が湖のようでした。



重なり合って大きくなった流氷の上にオオワシ・オジロワシ!
近くにいるカラスと比べるとやはり体が大きいのが分かりますね。

本日はオオワシの姿が多く目立ちました!



氷原とオオワシ!
やっぱり美しいです^_^

最近では幼鳥の姿もよく見かけるようになりました。



成鳥に負けじとオオワシの幼鳥も果敢に攻めます!!

しかし、やっぱり成長の迫力は違いました(笑)



魚を取り合って喧嘩していた1枚です。
なにか決闘しているかのように撮れました!

明日も早朝便と9時30分出航予定です。
天気が良い中出航出来ますように。


2017年 2月 24日 (金)

忙しい天気

by hamanasu

昨日から雪が降り続いていました。
朝起きてみると、車にはこんもりと雪が積もっていましたよ!



車がモコモコになってました(笑)
雪が少し湿った雪で春に降る雪のようでした。

本日は早朝便が出航予定だったのですが、強風・吹雪の為欠航となりました…。
時間をずらし、8時30分出航と変更したのですが条件付き出航のためお客様キャンセルとなり欠航となりました。

ご予約頂きましたお客様誠に申し訳ありませんでした。



降っていた雪も止み太陽も出ていましたが、やはり風は強く。
港の岸壁にいたカモメたちはじっと座って耐えていましたよ。

午後からは止んでいた雪がまた降り出しました。



降ったり、止んだり忙しい天気です。

明日は風が落ち着き、凪が良い中出航出来ますように。


2017年 2月 23日 (木)

残った氷に

by hamanasu

本日は早朝便が出航しました。

天気は曇り空でしたが、雲の隙間から朝日が見られました!
朝日もですが、知床連山も綺麗に出ていましたよ!



今日の流氷は沖合に、波風が無かったので流氷の所へ行ってみましたがワシたちの姿がほとんど見当たらず…。

仕方がないので沿岸へ戻りました。
沿岸に残った氷の上には沖にはいなかったワシたちが!!



こちらオジロワシ!
とても鋭い目ですね!!

仲間の動きを見て飛んでくるオオワシ!



風にうまくのって飛ぶ姿はとても優雅です。

気が付けば沢山のワシたちが集まっていました^_^



迫力が違いますねぇ〜!

明日は雪の予報が出ています。
天気が良い中出航出来ますように。


2017年 2月 22日 (水)

動く流氷

by hamanasu

本日は全便出航致しました。

早朝便では、綺麗な朝日が見られましたよ!



空が黄色からオレンジ、そして赤と様々な色でとても綺麗でした♪

昨日は一面流氷だったのですが、昨夜吹き続けた強風によって沖の方へ流されてしまったようです…。

岸には流氷の残骸がちらほらと残っていました!

その氷の上にワシたちの姿が^_^



氷の上でどしっと構えていました!

そして、遠くから飛んできては魚を食べていたワシにアタック!!



カラスはオオワシが来てもあまり逃げずに果敢にも攻めます!!
カラスもなかなかカッコいいですね!

毎日流氷が大きく移動しております。
明日は近くまで戻って来てくれますように。


<< >>
トップページ






RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h