ホエールウォッチング 北海道 知床・羅臼観光船「はまなす」ブログ

<< WHAT'S NEW >>
2017年 2月 1日 (水)

ぽかん!

by hamanasu

今朝は青空に太陽!!
とても良いお天気でした羅臼。



今日は羅臼岳が綺麗に見えておりました!

外を歩くだけで「キャンキャン」とワシたちの鳴き声も聞こえ、賑やかになってきてます。

木を見ればオオワシ!



岸壁やテトラポットなどにオジロワシの姿も!



海は今回波があり、白波が目立っていました。
沿岸を見ていると、ぽかん!と丸いものが…。

よ〜く見てみるとゴマフアザラシ!!



この写真には3頭写っていますが、全体で約5頭くらい顔を上げていました。
とても可愛らしく、癒されました^_^

これから生き物が増えてくると思います。
楽しみですね!


2017年 1月 31日 (火)

今年もよろしくお願い致します

by hamanasu

みなさま遅いごあいさつ申し訳ありません。
昨日長期休みから羅臼に戻って参りました。

さすが、北海道です。
一面真っ白!雪だらけです!

ただ、例年よりも今年は雪が少ない印象ですね。
雪が降らないかわりに、とても気温が低く寒い日が続いています。

この寒さも関係なく空には沢山のオオワシ、オジロワシたちの姿が!!
今年も羅臼に渡ってきてくれています^^



手元にカメラが無いためスマホにて一枚!
古いスマホのため画質が悪くてすみません…汗

黒い丸みたいなのがオオワシ、オジロワシです。

まだ流氷は羅臼まで来ていませんが、ただいま網走まで来ているようです。
早く来てくれると良いですね♪

これから流氷クルーズがスタートになります。
みなさまのご予約心よりお待ちしております!!

今年もblogやFacebookなども更新していきますので、どうぞよろしくお願い致します。


2016年 9月 30日 (金)

最後

by hamanasu

本日はまた秋晴れに!!
今季最後の運航!

午後の便が出航予定でしたが、徐々に風が強く吹いてしまい欠航に…。
せっかく最後のクルーズだったので出たかったのですが、こればかりは仕方ありませんね。
残念でした。



沖の方は白波が目立っていましたね。
ご予約頂きましたお客様申し訳ありませんでした。

今季も本当に沢山の出会いがありました^_^

5,6月にはたくさんのシャチ!
そして羅臼沖では珍しいナガスクジラも多く観察出来ました。



8,9月は台風が多く、なかなか出航出来ない事もありましたが沢山のお客様に感動を与えてくれたマッコウクジラ!



迫力ある姿を見せてくれましたね♪
今年も様々な思い出が出来ました!

今年も沢山のお客様が羅臼を訪れ、この観光船はまなすにご乗船頂きまして本当にありがとうございました。

これからも沢山のお客様にご利用して頂くためにスタッフ一同努力していきたいと思いますのでまた来年もよろしくお願い致します。

本当にありがとうございました。




2016年 9月 29日 (木)

明日で最後

by hamanasu

本日は秋晴れとはいきませんでしたが、時折太陽の姿も!
波もとても穏やかでした。



夕方には国後島も綺麗に見えております。

月日もあっという間に過ぎ、ついに明日が今シーズン最後の運航となります。
どんなクルージングとなるのかとても楽しみですね!

皆様のご予約スタッフ一同心よりお待ちしております!!


2016年 9月 28日 (水)

ころころ変わる

by hamanasu

朝の内は昨日に引き続き気持ちの良い秋晴れに!
空は青空と太陽でした。



風も無く波もとても穏やか!
今日もクルーズ日和だったのですが、徐々に風が強くなり青空だった空は今にも雨が降り出しそうな重たい雲に変わってしまいました。

気が付けば強い風とともに強い雨も。



降ったり止んだりところころ変わるお天気になりましたね。

午後の便は高波となり欠航となりました。

今シーズンの営業もあと2日となりました。
無事に出航したいものです。


2016年 9月 27日 (火)

秋空

by hamanasu

本日も気持ちの良い秋晴れ。
また最近昼間は日差しが暖かい日が続いております。



空の雲もどんどん秋らしくなってきておりますね。

羅臼岳も顔を出しており、葉がどんどん色づいてきているのが分かるようになりました!

波もとても穏やかでしたが、本日も出航はありませんでした。



残りわずか!!
皆様のご予約お待ちしております。


2016年 9月 26日 (月)

クルーズ日和

by hamanasu

本日は秋晴れ!!
とてもクルージング日和になりました。



クルージング日和でしたが、遂行人数に達さないかった為出航はありませんでした。
ご予約頂きましたお客様申し訳ありませんでした。

朝の内はとても穏やかでしたが、午後からは少し風が強く吹き白波が見えておりましたね。

今シーズンの運航も残りわずかとなりました。
最後まで皆様のご予約お待ちしております!!


2016年 9月 25日 (日)

イルカだらけ

by hamanasu

朝の内はぱらぱらと雨が降っていました。
1便目出航間際には雨も止み、厚い雲の間からは青空と太陽が見えましたよ!



風が冷たい分、太陽の日差しに当たると暖かく感じました。

本日は1便目のみ運航。
今日も波が穏やかであちらこちらにイシイルカが目立ちました!



双眼鏡を覗くと遠くにもイシイルカの水しぶきがよく見え、まわりはイシイルカだらけでしたね!

乗船していた子供たちもたくさんイシイルカ見付けていました♪



船の真横を勢いよく泳いだり!ゆっくり泳いだりと様々な姿が見られましたね。
水面から体も少し出ていました!

イシイルカの他にクロアシアホウドリの姿も!



後姿しか撮れなかったため見えにくいと思いますが…。
黄色い丸の中にクロアシアホウドリの後姿が写っています!!

今回もマッコウクジラの姿は発見出来ず。
早く根室海峡に戻って来てほしいですね。


2016年 9月 24日 (土)

1週間切りました!

by hamanasu

今日の羅臼はどんより曇り空。
風が相変わらず冷たかったですね。

本日は2便目が出航しました!
波は穏やか!視界も良く国後島も見えておりましたよ。

今日もイシイルカがあちらこちらで目立ちました!



泳ぐのがとても素早いイシイルカ!
お客様もカメラにおさめようと頑張っておられましたよ^_^

白黒ボディがとても綺麗でした。



他の生き物を探していると沖でツチクジラのようなブローを発見!!
腰をおって2頭潜っていく瞬間も見られ、近くへ行き浮上を待ったのですが残念ながら再浮上が確認出来ませんでした…。

帰港途中にはマンボウの姿も!!



このマンボウ定置網にかかってしまったのか?体はボロボロ。
ロープが体に絡まっていました。

ロープを取ってあげようとしたのですが残念ながら体にきつく巻き付き取れませんでした。

このような姿を見ると、複雑な気持ちになりますね。

もう今季クルーズ終了まで1週間を切りました!
本当に早いものですね。

残りわずかですが、皆様のご乗船お待ちしております!!


2016年 9月 23日 (金)

雨のクルーズ

by hamanasu

朝からしとしとと雨が。
強くなったり弱くなったりスッキリしないお天気でした。

本日1便目が出航しました!



今日も港の岸壁にはオジロワシの姿も!

雨が降り天気は悪かったですが、波はとても穏やかでしたよ!!



海なのに池や湖のようでしたね。

港の前では今日もイシイルカの姿が目立ちました。



あちらこちらにイシイルカが!
黒い背中をゆっくり出して泳ぐ姿や速いスピードで泳ぎしぶきを上げる姿も♪

ベタ凪でイシイルカの泳ぐ姿がとても綺麗でしたね!
左右に行ったり来たり、お客様を翻弄していました。



白黒ボディもしっかり見えておりましたよ!

雨が降る中でしたがお客様は合羽を着て外で頑張って下さいました。
大変お疲れ様でした。

明日も素敵な出遭いがありますように。


<< >>
トップページ






RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h