ホエールウォッチング 北海道 知床・羅臼観光船「はまなす」ブログ

<< WHAT'S NEW >>
2016年 9月 2日 (金)

どこへ…。

by hamanasu

本日はどんより曇り空。
風は冷たく寒かったです。

今日はにっぽん丸が来航しました!!



近くで見ると本当に大きな船ですね♪

本日無事に2便共出航!!

港の前は波は穏やかでしたが、沖の方に行くと波風とうねりが…。

そんな中ですが、両便でイシイルカに出遭う事が出来ました!



V字状に上がる水しぶきはイシイルカの特徴!!
お客様も初めは白波と似ており見付けづらそうでしたが、1度分かれば皆さんも見つけて下さいました!

そして、1便目ではツチクジラの姿が!!



船の近くでは観察出来ませんでしたが、何人かのお客様もブローを確認していました^_^

今回残念ながらマッコウクジラの姿は確認出来ず…。
根室海峡から出て行ってしまったのでしょうか?

明日は出遭えますように。


2016年 9月 1日 (木)

落ち着く羅臼

by hamanasu

本日は大体が曇り空でしたが、昼間の間は久し振りに青空と太陽が!!
海も穏やかになりました。



気が付けば8月も終わり9月に入りましたね。
月日が過ぎるのは早いものです。

お客様の数も減り、今日は遂行人数に満たない為出航はありませんでした。

当社のパンフレットにお得な割引券を付け、道の駅などに置かせて頂いております!



是非ともご乗船の際はご利用ください!!

皆様のご予約をスタッフ一同心よりお待ちしております。


2016年 8月 31日 (水)

本日も

by hamanasu

昨日北海道に台風10号が接近。
夜羅臼は雨風が強くなっていました。

今朝は雨も降ったり止んだりくり返しておりましたが徐々に回復してきております。

しかし、海はまだまだ波が高く白波も目立ちました。



本日も残念ながら終日欠航となりました。
ご予約頂きましたお客様申し訳ありませんでした。

ここ最近時化が多く海に出れない日が続いております。
明日からは海も落ち着いてくれますように。


2016年 8月 30日 (火)

続く台風

by hamanasu

昨日ようやく久し振りに出航出来ましたが、本日はまたも高波の為終日欠航となりました。
ご予約頂きましたお客様申し訳ありませんでした。

またも大型台風10号が近づき、お天気が悪く雨が降ったり止んだり。



土砂崩れで通行止めになっていたのですが、本日無事に時間制限ありでの開通!
徐々に復旧してきております。

この台風でまた大きな被害がありませんように。


2016年 8月 29日 (月)

イチョウの葉

by hamanasu

今日も雨が降ったり止んだり、すっきりしないお天気が続いております。

ここ3日間時化が続き欠航でしたが、本日1便目のみですが久し振りの出航!

2便目は波風が出てきてしまい欠航に。
ご予約頂きましたお客様申し訳ありませんでした。

陸付近は穏やかだったのですが、沖に行くにつれ波風が強かったです。

マッコウクジラのポイントに着いて、水中にマイクを入れようとしたところ…マッコウクジラが浮上!!



タイミング良く船の近くに浮上してくれました♪
呼吸を整え尾びれを高く上げて潜水していきましたよ!



イチョウの葉に似ておりますね^_^

その後また船の後ろの方に浮上!!



今回は本当にタイミングが良かったですね!!
この個体も船の近くでゆっくり観察。



迫力がありました!

波風があり、雨も降ってコンディションが悪い中でしたが無事にマッコウクジラを見る事が出来本当にラッキーでした。

明日からまた台風が近づき波風が出る予報です…。
無事に出航出来ますように。


2016年 8月 28日 (日)

またも

by hamanasu

本日は雨が降ったり止んだり。
昨日より波風は落ち着いてきていましたが、まだまだ波が高く白波が目立っておりました。



今日も残念ながら終日欠航。
ご予約頂きましたお客様申し訳ありませんでした。

ここ最近ずっと欠航が続いております。
明日は無事に出航出来ますように。


2016年 8月 27日 (土)

高波

by hamanasu

本日は珍しく雨は降っておらず、朝の内は重い曇り空でしたが、昼間には少し青空に太陽が顔を出してくれました〜!

しかし、今日も波風が…。
高波の為欠航となりました。
ご予約頂きましたお客様申し訳ありません。



1日白波が目立っております。
明日には落ち着きますように。


2016年 8月 26日 (金)

欠航

by hamanasu

今日は朝から雨が降ったり止んだり。

本日2便出航予定だったのですが、残念ながら高波の為欠航となりました。
ご予約頂きましたお客様申し訳ありません。



明日には波風も落ち着き無事に出航出来ますように。


2016年 8月 25日 (木)

ダブルマッコウ

by hamanasu

本日晴れたり、曇ったり、雨が降ったりところころ変わるお天気。
今日も無事に2便共に出航する事が出来ました!

午前は視界が少し視界が悪かったですが、波は穏やか。午後からは視界は良かったですが、波風が少しありましたね。

そんな中ですが、両便でイシイルカとマッコウクジラを観察!!



V字状の水しぶきを上げて泳ぐ姿が目立ちました。

マッコウクジラは、午前ではポイントに着いてすぐにマッコウクジラが近くに浮上したのですが、浅潜りをくり返しておりました。

尾びれを上げる姿は遠目になってしまいましたが、近くでマッコウクジラは観察出来ましたね!!



午後の便は高校生の修学旅行での運航!
ポイントに着いて少し遠目に発見したのですが残念ながら間に合わず…。

他のを待っていると近くに浮上!!
1頭浮上後にすぐに別の個体が浮上しました!!



普段単独行動のマッコウクジラですが今回仲良く並んで泳いでおりましたよ!!
珍しい社会行動が見られましたね♪

仲良く潜っていきました!!



学生たちも喜んでくれました。

本日も順調に複数確認出来ました。
明日時化予報ですが、無事に出航出来ますように。


2016年 8月 24日 (水)

台風一過

by hamanasu

昨日台風で大荒れだった羅臼。
本日は無事に台風も抜け気持ちの良い青空に太陽!!

海も昨日の大時化が嘘のようにベタ凪となりました。

久し振りに2便共に出航!!
両便でイシイルカとマッコウクジラを観察する事が出来ましたよ♪



午前ではイシイルカの姿は少なかったですが、午後からはあちらこちらにイシイルカの姿が目立ちました!

波が穏やかでしたので水中を泳ぐ姿が透けて見え、とても綺麗でしたね!!

そして、マッコウクジラは両便でタイミング良く浮上し船の近くで観察出来ました^_^

大時化で流された流木などが目立ち、シルエットがマッコウクジラに似ており見間違えやすかったですね…笑



こちら1便目に見られたマッコウクジラ!
船の近くでゆっくり観察し、大きな尾びれを上げて潜る瞬間には歓声も♪



迫力がありましたね。

2便目では最初の1頭目は間に合いませんでしたが、次に浮上したマッコウクジラは船の近くで観察できました!



台風明け無事に観察出来ました。
明日も良いコンディションで出航出来ますように。


<< >>
トップページ






RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h