ホエールウォッチング 北海道 知床・羅臼観光船「はまなす」ブログ

<< WHAT'S NEW >>
2016年 8月 23日 (火)

大時化

by hamanasu

本日の朝、台風9号が直撃中の北海道。
昨日の夕方から強い雨が降り続いております。

午後からは抜けていくので回復予定ではありますが、海は大時化…。
高い波が打ち付けております。



今日の運航は2便共に欠航となりました。
ご予約頂きましたお客様申し訳ありません。

明日は波風も天気も落ち着きますように。


2016年 8月 22日 (月)

通過後

by hamanasu

昨夜台風11号が北海道を通過していきました。
羅臼も大雨が続き、川の氾濫や土砂崩れなどもみまわれました…。

今日は朝の内は久し振りの晴れ!!



気持ちの良い青空と太陽が顔を出してくれましたね。
天気には恵まれたのですが、海は白波と高いうねり…。

残念ながら本日も2便共に欠航となりました。
ご予約頂きましたお客様申し訳ありませんでした。



午前中はとても天気が良かったのですが、午後からは嘘のように今にも雨が降り出しそうなどんよりとした曇り空に。
羅臼の川も水量が増え、茶色くに濁り流れるスピードも早くなっておりました。



無事に台風も過ぎ落ち着くと思ったところですが、明日にはまた台風9号が直撃予定です。

今の段階で明日の1便目も欠航とさせて頂きました。
ご予約頂きましたお客様申し訳ありません。

これ以上大きな被害が出ませんように。
皆様もお出掛けの際は大変お気を付け下さい。


2016年 8月 21日 (日)

近付く台風

by hamanasu

また北海道に近付く台風。
今日も朝から大雨に…止むことはありませんでした。

本日は大雨高波の為、欠航となりました。
ご予約頂きましたお客様誠に申し訳ありませんでした。



ただ、1便目他社からの団体様のみ臨時便にて出航。
出航したのですがやはり高波で危険のため引き返しました。

はやく天気や波風が落ち着きますように。


2016年 8月 20日 (土)

濃い霧に…。

by hamanasu

ここ最近雨ばかりの天気、今日も変わらず雨が降ったり止んだり。

本日は2便共に出航予定でしたが、2便目は悪天候の為欠航となりました。
ご予約頂きましたお客様申し訳ありませんでした。

1便目では雨は霧雨や本降りになったりとあまり良いコンディションではありませんでしたね…汗

雨に加え、視界も悪くこの濃霧に大苦戦しました。

マッコウクジラのポイントに着いて水中マイクを入れ近くにいるか確認した所、ある程度大きな音が入りました!!

期待して浮上を待ったのですが、視界が回復せず…。



マッコウクジラの浮上を発見出来ませんでした。

場所を変え視界が広がっている所でもう1度確認しているとまた水中マイクに音が!!

また浮上を待っていると…濃い霧が…泣
残念ながらマッコウクジラを発見出来ませんでした。

帰港時間もせまり帰港となりました。
その帰港途中にはイシイルカが!!



V字状のしぶきを上げて泳いでくれました!!

本当に濃霧に悩まされるクルーズでした。
明日もあまり天気が良くありませんが、無事に出航出来ますように。
そして、視界も良くなりますように。


2016年 8月 19日 (金)

高い尾びれ!!

by hamanasu

最近雨ばかり降っている羅臼。
どんより湿気だらけですっきりしない天気です。

本日の午前中も雨で出航予定だったのですが、お客様のキャンセルが続出し遂行人数以下に…。

残念ながら欠航となりました。
ご予約頂きましたお客様申し訳ありません。

午後からはしっかり出航!!

雨も止み視界もある程度良かったです!

波も穏やかでしたのであちらこちらでイシイルカの姿が目立ちましたよ。



マッコウクジラは苦戦しましたが、なんとかマッコウクジラを発見!!

初めは少し遠目に浮上!!
間に合うか間に合わないかという距離でしたがなんとか間に合いました!!



物凄く高く尾びれを上げて潜っていきましたね!

そして水中マイクを入れ音を確認していくと、近い音が♪
浮上を待っていると…。

近くに浮上!!



他社がマッコウクジラと船を撮って下さいましたよ!!
ありがとうございます^_^

大きくて迫力がありました!!



また同じように尾びれを高く上げて潜りました。

本日も順調にマッコウクジラやイシイルカに出遭う事が出来ました!!
明日も無事に出航し、素敵な出遭いがありますように。


2016年 8月 18日 (木)

台風明け

by hamanasu

昨日の夜から台風が直撃し雨風がとても強かった羅臼。
朝には波風が落ち着き、2便共に無事に出航する事が出来ました。

台風明けで生き物の動きがどうなっているか不安な中でしたが、両便でイシイルカとマッコウクジラを観察出来ましたよ!!



こちら1便目に見られたイシイルカです!
今日はあまり数は多くなかったですが、V字状の水しぶきを上げて泳ぐ姿が見られましたね。

1便目のマッコウクジラはポイントに着いてすぐに浮上!!
少し遠かった為間に合うか微妙でしたが、なんとか間に合いました(汗)



無事に尾びれを上げる瞬間が見られましたよ!!

その後違う個体を見付けるもほとんどが国後島側でした…。

マッコウクジラを待っている最中近くに海鳥が!
よ〜く見てみると冬羽のエトピリカでした!!



近くで観察出来ラッキーでしたね♪

2便目ではあいにくの雨…。
強く降ったり、少し波風もありました。

水中マイクを入れ、マッコウクジラが近くに潜水しているかを確認してみると…大きな音が!!

期待して浮上を待っていると、近くに浮上!!



バッチリ観察出来ました^_^

明日もあまり天気が良くないですが、無事に出航出来ますように。
そして素敵な出遭いがありますように。


2016年 8月 17日 (水)

終日欠航

by hamanasu

台風7号が接近中の羅臼。
昨日から雨が降り、今も強くなったり弱くなったり、時折雷も!!

朝の内は波も無かったので出航出来るかな?と思われましたが、雨がどしゃ降り…。
悪天候の為、終日欠航が決まりました。

ご予約頂きましたお客様誠に申し訳ありません。



あまり台風の大きな影響がありませんように。
明日は無事に出航出来ますように。


2016年 8月 16日 (火)

大雨でも関係なし

by hamanasu

昨日台風の影響で欠航となりました。
今日もどうなるか不安でしたが2便共に出航する事が出来ました!!

午前中はどんより曇り空で時折雨が…午後からは雨が本降り状態になってしまいました…汗

そんな中ですが両便でイシイルカとマッコウクジラを観察出来ましたよ!

イシイルカはあちらこちらで目立ち、波に乗っている姿が見られました!!



白黒ボディもしっかり見えましたね!

マッコウクジラは両便でタイミング良く浮上!!



国後島側での浮上でしたがしっかり見える距離でラッキーでした♪



尾びれを上げて潜っていきました!!

もう1頭は日本側に!!



ゆっくり観察出来ました!!

2便目では写真はありませんが、船に興味があったのかマッコウクジラから近づいて来ましたよ!!

とても驚きましたね!!

天気が悪かったですがなんとか生き物に出遭う事が出来ました!
また台風が近づいて来ています…。

無事に出航出来ますように。


2016年 8月 15日 (月)

台風

by hamanasu

本日は予報通り台風が直撃。
朝から雨が降ったり止んだりを繰り返しております。

波風もあり、残念ながら終日欠航となりました。
ご予約頂きましたお客様申し訳ありません。

明日は落ち着き無事に出航出来ますように。




2016年 8月 14日 (日)

嵐前の静けさ…?

by hamanasu

本日は天気予報があまり良くなかったのですが、波はベタ凪に!!
昼間に霧雨が少し降りましたが、後は曇り空や晴れ間が出ていましたよ!!

今日も無事に3便出航する事が出来ました!

波がとても穏やかでしたので、あちらこちらでイシイルカの姿が目立ちましたね!!



激しく水しぶきを上げて泳ぐ姿やゆっくり体を出して泳ぐ姿見られました。

マッコウクジラも3便すべてで観察!!
どの便でもタイミングが良く浮上してくれましたよ!

1便目では間に合わないかと思っていたのですが、間に合い船の近くでゆっくり観察!!



迫力がありましたね^_^

2,3便では国後島側での浮上が多かったのですが、目でもしっかり見えるところにいてくれました!



お客様からは歓声も♪

3便目では写真に撮れませんでしたがマッコウクジラのジャンプも!!
マッコウクジラ以外にツチクジラが船の目の前に浮上!!



普段近くで見れないツチクジラをゆっくり観察出来てとてもラッキーでした!

明日も3便ですが、台風が直撃の為1便目のみ欠航となりました。
ご予約頂きましたお客様申し訳ありません。

その他2便は無事に出航出来ますように。


<< >>
トップページ






RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h